2023/02/01 23:34
『わけあって絶滅しました。』という本をご存じですか?今まで絶滅した生き物たちが絶滅理由を自虐的に説明しているのですが…「優しすぎて絶滅」とか、ショッキングだけど笑えるのです。これを読んで気づいたのは...
2023/01/31 17:56
父母が頭かきなで幸くあれて 言ひし言葉ぜ忘れかねつる 現代語訳:父母が私の頭をなでながら言った、「幸せで、無事でいなさいね」という言葉が頭から忘れられないのです。 ※本来は、幸(さき)くと読みます...
2023/01/30 18:37
漢字のルーツをたどると、「咲」という漢字は「笑」からできた字で、この二字は同じ意味を持っていました。そのため、万葉集や和歌では花が咲くことを「笑う」と表現することがあります。「花笑む」のほかに「山...
2023/01/25 10:10
もうすぐ立春を迎えます。太陰暦(月の満ち欠けの周期を基づいた暦)の正月である春節とはまた少し異なる区切りで、二十四節気(古代中国で生まれた、太陽の動きに基づいた暦)において一年の始まりとされる日で...
2023/01/20 08:12
皆様、こんにちは。この度、Love blooms はお引越しをし、装いも新たにこちらのサイトに開店いたしました。ですが、コンセプトは変わりません。皆様の眠れる力を呼び覚まし、華開かせ、皆様にとって最高最善の方...